こんにちは
今日は森の庵の囲炉裏の小さな図書館のご紹介です。
私たちスタッフの中では、囲炉裏があるお部屋の事を「喫茶去」とよんでいます。
喫茶去とは・・・・「よってらっしゃい、皆さん集まって下さい」という意味がございます。
家族みんなで故人様の思い出話をしたり、久しぶりに集まった家族でお酒を飲んだり、ゆっくりとくつろいでいただくスペースになります。
そして、今回囲炉裏があるお部屋にちょっとした、本棚を設け子供向けの絵本や大人向けの本をいくつか置くようにいたしました。ミニ図書館です(^^)
その中でみなさんに紹介したいおススメの絵本があります!
「ママがおばけになっちゃった!」 「さよならママがおばけになっちゃった!」
生まれてきてよかったこと
いいところも、ダメなところも、数えきれないくらいの思い。
ママは、これから生きていく子供を励ましながら、じっくりと話をしてお別れしていきます
子供も、ママへの思いを伝えながら、ちゃんと前を向いていきます。
自分に置き換えて考えてしまう、でも、ホロリと涙してしまう。
「このこ、わたしがいなくなったら、どうなっちゃうの?」
親子なら誰でも抱いている大切な気持ちが、ぎゅっと詰まった絵本です。
はなれていても、ずっと見守っている 母が子へ、子が母へ託した「さよなら」のためのメッセージ です。
他にもオススメもありますが、また紹介しますね\(^o^)/
さらに会場見学にお越しの方に お抹茶もご用意しております。(苦手な方には、別の お茶or珈琲も準備しております)
近くまでお越しの際は森の庵にお立ち寄りください
お待ちしております。
モーリーノアンも出勤しています~\(^o^)/